|
|
|
|
|
 |
年長組 |
・友達と協力し、意欲的に成果発表会に取り組む。 |
|
・自分の役割を理解し、責任を持つことの大切さを知る。 |
|
・寒さに負けず、戸外に出て伸び伸び遊ぶ。 |
年中組 |
・目的に向かって協力し合う大切さを学ぶ。 |
|
・自ら戸外に出て、ルールのある遊びを楽しむ。 |
|
・人の前で伸び伸びと表現し、その楽しさを学ぶ。 |
年少組 |
・生活の中で必要な言葉が分かり、伝え合う喜びを味わう。 |
|
・人の前で伸び伸びと体全体で表現する喜びを味わう。 |
|
|
|
|
 |
|
|
日曜日 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13 |
|
※成果発表会リハーサル
全園児お迎え
預かりなし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
体育指導日 年長組・年中組・年少組…4.7.14.18.21.25.28日
給食…(四季亭)…4.6.7.17.18.20.21日
(ドリームガーデンズ)………… 10.14.25.27.28日
弁当…毎週水曜日 |
|
 |
成果発表会リハーサル 2月13日(木) |
全園児、鷹野文化センターにてリハーサルを行います。時間の関係で給食がありませんのでお弁当をお持たせください。また、帰りのバスも出ませんので年少組・つぼみ組は3時30分、年中組は3時45分、年長組は2時に幼稚園にお迎えをお願いします。兄弟のいる方は、遅い時間に合わせてお迎えに来てください。預かり保育は実施しません。
《服装について》
年少・つぼみ組:制服で登園してください。
年中:制服で登園してください。*体操着を入れた体操服を必ず持たせてください。
年長:体操服で登園してください。*制服を入れた体操袋を必ず持たせてください。
※全学年、水筒をお持たせください。
※ヒートテック・スパッツ等は下に着てこないでください。
※成果発表会当日(2/22)に着用する年長は体操服とカラー帽子・年中は制服を21日(金)にお預かりします。 |
|
成果発表会(2月22日) |
鷹野文化センターで行います。
1部:つぼみ組・もも組・さくら組・あやめ組、2部:ばら組・つくし組・ふじ組
詳細は2月14日(金)配信のプリントでお知らせします。 |
|
2月生まれ誕生日会(2月27日) |
戯室にてお誕生日会を行います。10時30分から11時30分まで遊戯室で行います。誕生児の保護者の方は、お子さんと一緒に遊戯を行います。是非お越しください。 |
|
|
 |