園長ブログ
 
 
 
 

 ここ数年春休み中に散ってしまっていた桜ですが、今年はちょうど満開の中で新学期を迎えました。3月19日に49名の卒園児が15の小学校に巣立ち、この春34名の新入園児を迎え、134名で令和6年度が始まります。

 新入園児・進級園児の保護者の皆さん、ご入園・ご進級おめでとうございます。今日から始まる新しい生活に保護者の方も子供たちもドキドキの気持ちとワクワクの気持ちが入り交じっているところだと思います。幼稚園では心配のドキドキを待ち遠しさのドキドキ、楽しみのワクワクに変えていけるように時間をかけて楽しい時間と充実した時間を積み上げていきます。
朝の登園時間に新入園・進級の不安が出てしまうお子さんもいるとは思いますが、温かくお子さんの背中を押してあげてください。その先には自分を更に伸ばしていこうと目をキラキラ輝かしているお子さんがいます。

 私たちみさと幼稚園教職員一同は、保護者の皆様が安心して預けてくださる幼稚園を目指し、そしてお子様が不安なく自分を伸ばしていける幼稚園目指し、子供のための努力を惜しまない所存でおります。お子様の健やかな育ちを支えるために、保護者の皆様と園が同じ方向を見て、車の両輪のように力を合わせていきたいと考えております。今年一年間の園の方針へのご理解と保育へのご協力をよろしくお願いいたします。

 
 
園 長 中川 進
 
バス通園について
入園・進級したばかりで環境の変化から不安を見せることもあるかと思いますが、慣れるために保護者の方も一緒に挨拶をする等、励ますような環境作りをお願い致します。
降園時の集合の状況、交通事情、乗車時の園児の状態で、バスの到着時間が予定時間より前後することがあります。時間に余裕を持ってバスを待つようにして下さい。
決められた時間を過ぎてもいらっしゃらない場合は、それ以降の方のことを考え出発してしまいます。バス停の時間に間に合わなそうな場合や間に合わなかった場合は、幼稚園にご連絡いただいた上で、送り迎えに来て下さい。
半日保育の場合はバスダイヤ表よりも降園が3時間早くなります。短縮保育(水曜日)の場合は1時間早くなります。
 
徒歩通園について
登園時間8時45分〜9時
降園時間半日保育:11時30分、短縮保育:13時30分、一日保育:14時30分
活動の支障になる場合もありますので、時間をお守り下さい。
登園時間よりも遅れて登園する場合は、必ず職員にお声を掛けて下さい。お子様のみを園門から入らせることのないようにお願い致します。園門は危険防止のために閉めております。ご用の方は通用口の門を必ず閉めてからお入り下さい。
園門から出入りする際は、必ずお子様と手をつなぎ、登降園をして下さい。不意に自転車や車の通行もありますので、危険防止のためご協力をお願い致します。
降園時はバス降園の子供の出入りがあり、混乱を招くこともあります。園庭で遊ばずに速やかにお帰り下さい。
お車の方は必ず駐車場に停めてからの送迎をお願い致します。また、送迎でお車を離れる際は防犯のために確実な施錠と貴重品の置き忘れにご注意下さい。
 
保護者駐車場について
幼稚園へお越しの際は、幼稚園駐車場(八木郷橋バス停前、鷹野文化センター南側)をご利用下さい。道路を挟んだ倉庫前の農協駐車場は農協利用の方の迷惑になります。また、路上駐車は近隣の方や通行の妨げになりますので、送迎の際も幼稚園駐車場にお停め下さい。
雨天などの際に園門周辺で乗降させることもお止め下さい。園の駐車場に駐車して園までお歩き下さい。
車から離れる際は貴重品は車中に残さず、必ず施錠をしてから送迎をお願い致します。
 
帰りのお迎えについて
園児のお迎えを代理の方(基本的に親族の方)にお願いする場合は必ず幼稚園までご連絡下さい。また、ネームプレートも事前にお渡しして、着用の上でのお迎えをお願いします。
家庭内でのやりとりのみ・保護者の方同士のやりとりのみで園に連絡のない場合や保護者同士のやりとりもない他者の方のお迎えについてはお渡しすることは出来ません。必ず園、又は担任にご連絡をお願いします。
 
アレルギー、熱性痙攣等のある方にお願い
食物アレルギーのある方で給食で配慮が必要な方(昨年度から引き続きの方も)は、新しいクラスの担任に必ず相談をして下さい。給食のカラー写真献立や原材料表も用意してあります。必要な方は担任にお申し出下さい。
熱性痙攣等をお持ちの方で発熱や体調により特別な対応が必要な方も、新しいクラスの担任に必ず相談をして下さい。
 
体育指導について
年間を通して、毎日担任の指導のもと、「かけっこ・たいそう」があります。火曜日と金曜日に体育指導員による体育指導があります。変更のある時は園だより等でお知らせ致します。
体育指導日は体操服の上に園服を着用して下さい。(冬制服時)
年少組はしばらくは火曜日と金曜日でも体操着は着用せずに制服で登園お願いします。体操着に着替えて登園する時期になりましたら、担任よりお声を掛けさせて頂きます。
体育指導日は火曜日金曜日です。
体育指導のない月・水・木は体操ズボン(短パン)をカバンに入れてください。
 
半日保育の登園について
通年で半日保育の日は全園児制服登園です。
半日保育で体育指導日(火・金)の際は体操着登園で体育袋はいりません。着替えずに降園します。
 
行事準備等での半日保育について
今年度も行事準備等のために年間何回か水曜日を半日保育とさせていただいています。今年度は10月23日(水)・11月6日(水)の2日間を半日保育にさせていただきます。配布する年間計画に記入をしておいてください。
 
  
保育料の引き落としについて
毎月の保育料等は5日までに入金をお願いします。なお、4月は機械入力の関係上、引き落 としができないため、4月分・5月分をまとめて5月に引き落としとなります。2か月分を5月8 日まで入金し、10日以降に引き落としの確認をお願いします。
  
おやつ代について
毎月のお誕生日会や行事の際におやつを用意致します。各学期ごと3回に分け、720円ずつ諸費袋で納入をお願いします。
 
ネームプレートについて
防犯、事故防止のため、首掛けネームプレートを使用します。バス通園の方はバス停で、徒歩通園の方や行事等で幼稚園へお越しの際は原則として必ず身につけて下さい。お忘れの際は来園者用のネームプレートを用意してあります。職員室まで声を掛けて下さい。
地域防犯の観点からも着用をよろしくお願いします。
 
ハンカチ、ティッシュペーパーについて
生活習慣の一環として使用します。制服のズボン・スカートのポケットに一組ご用意下さい。
必ず記名をお願いします。尚、使用の過程で持ち帰りを忘れることもあるかもしれませんが、習慣づくまでは温かく見守って下さい。
 
歯ブラシについて
4月15日(月)から幼稚園での昼食(弁当・給食)が始まります。食後に歯みがきをします。歯ブラシを記名してお持たせ下さい。 なお、年少組は様子を見てから食後の歯みがきを始めます。時期については担任からお伝えします。それまでは持たせなくて結構です。
 
制服、遊び着の確認について
制服のボタンが園の生活のなかで外れることもあります。縫い直していただくことで紛失も防げますのでご協力をお願い致します。また、遊び着の掛け紐やゴム(袖元、袖口が伸びていないか)の確認もお願い致します。
卒園児から譲り受けた制服や帽子などは名前を書き換えてからご使用下さい。
 
預かり保育後の降園について
預かり保育後は、保護者の方(またはそれに準ずる方)にお迎えに来ていただきます。お迎えの時間は、最大で5時(半日保育の日は4時)までです。
お迎えに来る予定の方が5時に間に合いそうにない場合は、5時に間に合うように代理の方(基本的に親族の方)にお迎えをお願いしてください。時間に間に合わないことが続いた場合はお預かりをお断りすることもあります。そうならないようにお迎えの時間に余裕のある予定をお立てください。
今年度より預かり保育の延長を行います。延長時間は最大1時間までで、料金は通常の預かり料金のプラス300円(延長料金)となります。
 
預かり保育(たんぽぽ)のカードについて 
預かり保育の申込みカードがなくなった際は担任にお伝え下さい。新しいカードをお渡しします。
 
お便りばさみの記名について
進級組の方はお便りばさみのクラス名の書き直しをお願いします。
 
バス添乗のご協力のお願い
例年GW 開けぐらいから帰りのバス添乗を教員ではなく職員で行っています。今年度分のバス添乗職員についてはお陰様で昨年度の内に決定しています。今後バス添乗職員に空きが出た場合はご協力のお願いを出しますので、その際はご協力をお願いいたします。
 
卒園積立金について
年長の6月から10回で卒園積立をしています。例年、4月にPTA役員並びに卒園対策委員が決定し、協議をして金額を決めています。PTA総会をして第1回理事会で決定するのですが、今年度もPTA総会が文書会議になるため、金額の決定が遅れるかもしれません。JAさいかつ東和支店のシステムの関係で金額を5月いっぱい伝えないといけないのですが、期日までに決められなければ昨年度と同額(月額3,000円)で積立てを始めさせていただきます。
 
緊急時お迎えに来られる方のお勤め先連絡について
緊急連絡先(連絡先1・2でも)がつながらない場合に、お迎えに来られる方がお勤めされている先に連絡をさせていただくことがあります。お勤め先(パート先)の連絡先を担任へお伝えください。
 
春の遠足等について
春の遠足は観光バスを貸し切っての遠足は行わず、年少が園生活に慣れてきた頃に園バスを使い園外保育を行う予定です。
 
個人面談について(5月20日(月)、21日(火)、22日(水)、23日(木))
幼稚園にて個人面談を行います。都合の悪い日がありましたら、19日(金)までに担任へお知らせください。
22日(月)以降のお申出は組み直しとなりますのでお受けできません。ご都合のある方は必ず期日までにお知らせください。
 
鍵盤ハーモニカについて
新入園児の方にはご家庭で鍵盤ハーモニカを用意していただきます。幼稚園ではスズキのメロディオンを推奨いたします。ご用意できましたら、12日(金)までに園までお持たせください。なお、スズキのメロディオンを園を通してお申込みの方は12日(金)までに代金を添えてお申し込みください。園に届きましたら一回持ち帰りしますので、記名をしてお持たせください。
在園児の方は11日(木)にお持たせください。11日(水)からの保育で使います。持参のない場合でも,各クラスの鍵盤の時間は進めていきます。お忘れのないようお願いします。
アイマスクも忘れずに持たせてください。
 
ペーパーホルダー・植木鉢について
ペーパーホルダー、植木鉢の返品のある方は12日(金)までにお持たせ下さい。それ以降 は新しいものに園で名前を書いてしまいますので返品を受け付けられません。
 
提出物の締切日について
『みさと幼稚園のせいかつ』の最終ページにある「警戒宣言が発令された際の園児のお迎えについて」は12日(金)までに提出してください。
 
今月の歌
年少『チューリップ』
さいた さいた ちゅーりっぷのはなが
ならんだ ならんだ あかしろきいろ
どのはなみても きれいだな
年中『こいのぼり』
やねより たかい こいのぼり
おおきい まごいは おとうさん
ちいさい ひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
年長『春が来た』
はるがきた はるがきた どこにきた
やまにきた さとにきた のにもきた
 
 
 

幼稚園は遊びを大切にした教育を行う場です。幼稚園の「遊び」と小学校の「国語」や「算数」などとは、一見何のつながりもないように見えるかも知れません。しかし、幼稚園で様々な遊びを通して、人との関わりや言葉が豊かになったり、自然の美しさや不思議さに気づいたりすることで、小学校以降の学習の基盤を作っているのです。
 
子どもたちにとって意味のある「遊び」は、ただ放っておいてもなかなか生まれません。幼稚園では、先生があらかじめ一人一人の子どもの発達に必要な経験を見通して綿密な指導計画を立てて継続的な指導を行うようにしています。
みさと幼稚園では幼稚園教育要領に基づき、そのねらいを達成するために、生活全体を通し総合的な指導に取り組んでおります。
 
 
Copyright (C) 2004 Misato kindergarten. All Rights Reserved.
ライン
学校法人 中川学園 みさと幼稚園
〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野1-183
TEL 048-955-1741
FAX 048-955-1767
info@misato-y.ed.jp